
夏休み最後のキャンプは今年最後のキャンプ(1) 〜ちょっと寄り道〜
夏休み最後の週末にまた山梨へキャンプに行ってきました。
今年高校受験を控える中学生を抱えるわが家。
このキャンプが今年最後のキャンプです。
渋滞を回避するため朝4時に出発。6時には談合坂到着。
直前に台風が通...
の続き。

程なくして三景園に到着!

今年もお世話になりま〜す!

サイトは川沿いのCサイト。プライベート感と眺望が最高!

とりあえず椅子とテーブルだけ出してお昼ご飯。

ひまわり市場のお寿司は寿司職人が握ってました。
買ったのは巻物ばかりですがどれも美味しかった。

食後はランタンのメンテナンス。
マントルは2年くらい付けっ放しだったのに全然壊れる気配がなかったのですが、隙間が気になるようになってきたので交換。

朝早かったので上の子はハンモックでダウン。
結局これから夕方まで起きてこなかった。

設営したらみんな好きに過ごします。
つまりゴロゴロしてるだけ。
アウトドアなんだけどこういうところは引きこもり体質。

サイトの入り口にミニ太。この頃はまだルーフボックスが綺麗だ・・・。
ここ一月で塗装が剥げてボロボロになっちゃったんですよね・・・(涙)

チェックイン日の午後は何も予定を入れてなかったので本当にのんびり。
最近やっとキャンプで時間を持て余すほどゆっくりした時間を過ごせるようにりました。

空気が澄んでるので何もかもがクッキリハッキリ。冬キャンプで感じるような鮮鋭感があります。
しばらくすると空が赤くなって来た。

一部燃えてる。

川面も赤・・というか黄色。

そろそろ夕食の時間。

日が落ちてもヘッデンで漫画。

キャンプといえばカレーだよねカレー(※レトルトです)
この日の調理はご飯炊いただけ。

日が落ちて涼しくなってきたので焚き火を開始。

サイトからちょっとだけ夜景も。

ひまわり市場には馬刺しも売ってました。
見つけた子どもたちのテンションが上がりまくり。うちの子どもたちをキャンプに釣り出すのは簡単だと思った瞬間(笑)

明るい月夜なので星はあまり見えず。

むしろ月明かりで撮影ができるほど。

何もかもが完璧な夜。
続く。

コメント