続き。

夜になり、恒例の「フル肉マラソン」をあらため「焚火焼肉」イベントが始まりました。
まずはスタッフさんの焼いたお肉をゲットします。

スペアリブの焚火焼肉。

丸ごとチキンの焚火焼肉。

そしてここからが本題の自分で焼く焚火焼肉。
これがね〜大変でした。
焼けなくて。
あと、焼けたか見えなくて。
やっぱりスタッフさんの焼いた肉を頂こうと並び直すと・・・

行列が動かなくなった(汗)

なんとかスペアリブのおかわりをゲット。

串は焚火じゃ埒があかなかったので持って帰って来てサイトで焼いて食べました。

あとアヒージョ作って食べたり。
いつもここに来て失敗することですが、今回も油取りすぎて気持ち悪くなった・・・

月が明るすぎて星の見えない夜。
結局夜中まで風が吹き続け、焚き火を楽しむ感じじゃありませんでした。

朝。冷えたな〜。
昨日の雨で水分が豊富なのでサイト中が霜柱だらけ。
歩くとサクサクと気持ち良いけど溶けたら撤収が大変そう(汗)

100均のジャグが凍ってて蛇腹をのばそうとしたら割れました・・・

昨日は雨風で遊びに行く気にもならなかった草原。

高原に飛び出す形でサイトが増設されてます。
開放的でかなり良さそう。

そして撤収完了。今回は草原側が空いてなくて林寄りのサイトにしましたが結果的には正解でした。

お世話になりました〜!

ここも恒例になってるかぎもとや。

大盛りいってしまった。
今回はこれまでで一番大変なイベントになってしまいましたが喉元過ぎればなんとやらで楽しかったな。
というかいつもクロージングイベントだけ参加して申し訳ありません。
来年は結婚記念日キャンプ復活したいな〜。


コメント
私もクローズとオープニングばかり参加してしまいます。なんででしょうね笑。
お、仲間ですね。
なんだか特別なきっかけがないと動けなくなってるのかもしれません。
一緒にオープニング・クロージングハンターと名乗りましょう(笑)