
夏休み最後のキャンプは今年最後のキャンプ(3) 〜大武川で川遊び〜
続き。
朝。いい天気。
朝ごはんはパン・ド・ドゥのパンと梨。あとコーンスープ。
ロッジのグリルパン、わが家で一番出番の多いロッジです。パンを温めるのにも便利。
朝食後は受験生の...
続き。

適度に涼しい夜。
たまに出かけるキャンプはやっぱり晴れがいいですね。

久々に家族でトランプ。
キャンプを始めた頃は子どもたちにルールを覚えさせるのが大変だったけど、いつの間にか大人よりいろんなゲームに詳しくなってる。

これもひまわり市場で買って来たプリン。
美味しそうなプリンが色々ありました。

サイトの正面が炊事棟という便利サイト。

珍しいお客さん(虫)の訪問です。
これは・・・ナナフシ?

まるで昼のような月明かり。

星は月明かりに負けてあまり見えません。

甲斐駒ケ岳もはっきり。時折山頂付近が光るのは何かあるのかな?

そろそろお休みなさい・・・
朝。

ちょっとだけ朝焼け。

朝珈琲を飲みながら夜明けを待つのがキャンプの楽しみ。

川面をスローシャッターで撮影。

いい雰囲気。

朝はゼルコバのパン。
2日経ったのでちょっと硬めだけどやっぱり美味しかった。

ハンモックも大活躍でした。
最近は取り合いも減ったかな。
朝食後は撤収。

そして撤収完了。
お世話になりました!

八ヶ岳を見ながら帰ります。

途中「スパゲッティ処こば蔵」でお昼。

なんとかオープン前に着いたのですぐ座れました。
前菜付きで980円ってお得すぎる。

美味しそうな前菜。

パスタも美味しい。
ここは大人気で帰る頃には行列ができてました。
食べたらそのまま寄り道せずに帰りました。
・・・
夏休み最後の週末に最高のキャンプが出来ました。
今年はこれで家族でのキャンプはおしまいです。
我慢できるかな・・・
三景園、また来年も来れるといいな。

コメント