とうとうカメラを新調しました!

カメラ

だいぶ引っ張りましたが、カメラ新調しました。
自分の使い方だとレンズの交換は必要無い。
ズームも必要無い。
高機能は必要無い。
ただときめきを感じれるのがいい。
・・・そんな基準で探してて遂に出会いました。
SONY Cyber-shot DSC-RX1R

ホントに久しぶりに無理してでも欲しいと思ったのがこのカメラでした。
・レンズ交換式では無いコンパクトカメラ
・35mmF2.0 sonner T*レンズ
・フルサイズセンサー
すごくシンプルです。
ただ、12年ぶりの新品のカメラってことで裸で扱うのが怖くなってしまいました。
コンパクトなだけにつるっと落としてしまいそうな無防備感が拭えません。
こんなのカバンにポイって入れられない。
そんなわけで気軽に扱うべくボディスーツも手に入れました。

ULYSSESのボディスーツとストラップ。
あとメタルフード。

じゃん!
一気にカメラ女子っぽいカメラに変身。
丸目のファインダーもつけたら見た目は完璧だなとか思いましたが後でEVFが欲しくなるかなと思いやめました。

でもこれで十分かっこいいね。
これから手になじむといいな。
あ、ところでこのRX1R、後継機種が今月中に発売されます。
EVF内臓、WiFi内臓、チルト液晶、裏面照射センサー等、大幅にバージョンアップしてます。
してますが・・・値段が一番バージョンアップしてしまいました。
なんと2倍・・・。
そんなわけで旧機種であるこちらがちょっとお得に感じたという完全なメダパニ状態があったことをここに告白いたします・・・(汗)

コメント

  1. 大空を自由に舞う小鳥 より:

    うわああカッコいい!
    ところでなんでフード? に穴があいてるんですかね?
    しかし、新型の40万て… (^_^;;;

    • あらー、コメントのアイコン、どうやったら出るんだろうと思ったんですが、ログインしてると出るのかな?
      なかなか凝ってますね。w

      • kuroazuki より:

        > 大空を自由に舞う小鳥さん
        コンパクトで基本性能が高いってのが自分の萌ポイントだと改めて気付きました。
        フードの穴は元々レンジファインダーカメラのファインダーから見た時に視界を遮らない工夫なのでこのカメラにおいては不要なんですが、私はレンズ保護フィルターを付けない派なんでレンズをちょっとでも保護するバンパー的意味で付けてます。
        あ、アイコンは先日公開されたナチュログ新テーマから使えるようになった新タグを使ってみました。
        ttp://news.naturum.ne.jp/e2643675.html
        ただ、このページにあるサンプルはよく見るとaタグが重複してたり、idが複製される仕組みになってたりでhtml的にひどいので、使うなら一度新テーマを取り込んで、必要な部分を切り出したほうが良いです。
        元々新テーマの方も同じだったのですが、ナチュログに訂正要望を出したら今は修正されました。

        • kuroazuki より:

          > 大空を自由に舞う小鳥さん
          そうそう値段!
          聞いた話によるとソニーは国際的な価格設定をしてるとかでどっちも3400ドル前後、旧機種は円高で80円換算、新機種は円安で120円換算でこの値段とか。
          あとLeicaQが60万なんで同クラスアピールって話もあります。
          なるほど・・・っって納得できる訳がないですはい。

          • 大空を自由に舞う小鳥 より:

            なるほど。そういえば前に言ってましたね。
            今度使ってみようかな。

          • 大空を自由に舞う小鳥 より:

            RX100もM2、M3と、どんどん値段が上がりまくってますからねぇ。
            為替のせいだとは言われてますが…

          • kuroazuki より:

            > 大空を自由に舞う小鳥さん
            アイコン是非挑戦してみてください~!
            リプライはブログオーナー(私)だけ出来る仕様にしてます。
            フルサイズ一眼のαも新型は40万オーバーです。やはり前の型は20万くらいでした。
            為替とか言わず、海外のアウトドアウェアみたいに国内価格国外価格で対応して欲しいですよねー。

  2. akimichi より:

    なるほど、こうきましたか(^-^)
    やはりフルサイズなのですね。
    RX1でも大概なお値段ですが、RM2はさらに可愛くないお値段ですよね。
    以前同僚とこのカメラをコンデジのカテゴリーに入れるのはどうかという話をしてました(笑)
    わたしは勝手にFUJIFILMのX-Pro2やOlympusのPEN-Fあたりを予想してました。
    全く的外れでしたね(^^;

    • kuroazuki より:

      > akimichiさん
      やっぱりペンタのフルサイズ対応レンズがあるので、一眼レフを買うならやっぱりペンタじゃないとというのもあって、自分的原点回帰を目指しました。
      フィルム時代使ってたcontaxのtixがツァイスの35mm画角だったんですよね。
      fujifilmのX100TとsigmaのDp1は最後まで迷いました(笑)

  3. tomo* より:

    こんにちは!
    コンデジでフルサイズあるんですねー!知りませんでした。ボディスーツもあいまってかっこいいですねー。ユリシーズ自分もたまに利用してます^^。
    自分もカメラ新調したくてwifi機能が欲しくてEOS 70Dかなっておもってるんですが、東芝の転送できるカードも気になるし、kuroazukiさんの記事を色々参考にさせてもらおうと思います!

    • kuroazuki より:

      > tomo*さん
      フルサイズでもこのサイズのコンパクトカメラだとほんと気軽感があっていいです。
      キャンプ道具じゃないですが、小さくて軽いのは正義ですね。
      あとユリシーズのボディスーツ、思った以上の効果です。
      もの凄く持ちやすくなりました。
      かなり気軽に扱えうようになったので、それがまた気軽感に一役買ってます。
      しばらく触ってみて、やはりWifiは内臓が良いだろうなと思いました。
      東芝のも悪く無いですが、読み込み時のカメラオートパワーオフが面倒です。
      このカメラはeyefiに標準対応してるのですが、そちらだったら電源連動するようなのでやっぱそっちだったかなぁとちょっと思っています(笑)
      これまでライブビューすら出来ない一眼レフで、電池持ちが一週間とかだったので、こちらに変えて電池のマネジメントがまだうまく出来てないんですよね・・・

タイトルとURLをコピーしました