前編、中編の続き。
最終日の朝。
早速結露乾燥準備です。
4本のサブポールで5枚あるパネルを全てオープンするのはちょっと工夫がいりますね。
今朝もパン。
インナーは中に吊るして床下を乾燥させます。
取り外すのは面倒なので極力はずさない方向で。
うちの子達は手伝うわけでも無くのんびりしてます。
私も子どもになりたい。
撤収完了!
管理棟にチェックアウトに行ったら捕まえたというテンを野に放つところでした。
檻を開けたら勢い良く駆けて行きました。
元気でな~。
そしてチェックアウト。
お世話になりました~!
あ、そうそう、忘れないようにサイトマップ載せとこう。
チェックアウト後は清里方面に向かい、こちらに到着。
おいしい学校にやって来ました。
昭和・明治・大正の学校校舎が横に並んだ珍しい施設です。
中は道の駅のような感じ。
給食が食べれます。
なんと宿泊もできるそうです。
と言ってもリアル小学生のわが家の子どもたちは学校給食になんの目新しさも無いのでイタリアンにしました。
本格的なピザ。
クリスピーで美味しかった。
パスタはまぁまぁかな。
美味しく頂きました。
お昼を食べたら学校探検。
明治校舎の前を抜けると・・・
大正校舎。
不思議な洋風建築だなぁ。
入館料が必要だったので外で見るだけ(笑)
受付にいたおじさんが子どもたちに「先生にあげてね」とパンフレットを渡してました。
営業(笑)
なかなか面白い場所ですね。
ここから中央道経由で帰りました。
GW最終日の高速は普段の休日より空いてて渋滞なしで帰れました。
なんかそれだけで得した気分。
今回のGWものんびり過ごせてよかった。
明野、来年も来れるといいな。
また遊びに来ます!
コメント
こんにちは!
清里の方にこんな施設あるんですね。
昔、仙台に住んでた時に似たような感じのところで
やっぱり給食食べれるところありました。
でもリアル小学生には必要ないですね(笑)。
小学生相手の営業ウケるw
明野、行きたくなりました〜。
> Ameさん
清里のちょっと手前くらいですかね〜?
廃校の再利用プロジェクトは結構あるみたいですが、うまくいってるところもあればそうでもないところもあるみたいです。
キャンプできるとこもあるみたいですよ。
営業、必死でした(笑)
お久しぶりです。
ぐりんぱで嵐の中ご一緒したひろです。
キャンプ始めたばかりの頃、清里中央に滞在しておいしい学校で何度も入浴しました。
中は見なかったのですが、中も興味深い感じだったんですね!
> ひろさん
お久しぶりです!
おー、清里中央。行ったことないです。
わが家からは山梨方面って結構遠いんです。
おいしい学校の浴場、お手頃価格だったのでここで入浴すると良いな〜と思ってたところでした。
クララ館はちょっとお高めなんです。
食事処は中々良かったですよ〜!
パンもお土産に買って帰りましたが美味しかったです。
次回はお風呂狙いで来てみます!