キャンプ場の標高を知りたい

キャンプお役立ち

さあ9月です。厳しい夏を乗り切って、キャンプのベストシーズンに突入しました!
・・・と言っても今年の夏は雨ばかりであまり暑さを感じることもありませんでしたね。
このままあまり気温が上がらないと、9月のキャンプは結構寒いかもしれません。
特に標高の高い所に行く場合は防寒対策をしっかりしたほうが良いですね。
ところでキャンプ場や目的地周辺の標高を調べる方法って知ってますか?
実はMapionの地図では、地図上のどこでも海抜(=標高)を知ることができます。

Mapionで目的地を検索し、そこで右クリックすると情報が表示されます。
周辺の天気予報を調べても、実はキャンプ場が観測地点よりかなり高い場所にあることはよくあることです。
例えばキャンピカ明野は標高1000mですが、すぐ近くのハイジの村は標高750m。
どちらも住所は山梨県北杜市明野町浅尾ですがかなりの標高差です。
標高が100m上がると気温は0.6度下がりますので、温度差もそれなりにあります。
この地図では日の出と日の入りの時間もわかりますので、ハッピーフライデーで金曜日の夕方インする時に到着時の明るさの参考にもなると思います。
まぁこちらは東西に長距離移動しない限り極端に変わらないと思いますが・・・
(わが家と明野では10分差くらいです)
お出かけの時は参考にしてみてください。

コメント

  1. katsumushi より:

    標高、大事ですよねぇ。
    最近は、那須だ軽井沢だと言っても結構暑くて、避暑地ってイメージだけで選ぶと、「あれっ?」となったりして…
    なので、標高重視でキャンプ場選びするようになったんですが、Mapionは標高が出るんですね。
    有力な情報、ありがとうございました。

    • kuroazuki より:

      > katsumushiさん
      キャンプに行って思うのは太陽のパワーですねー。
      軽井沢にしろ那須にしろ、日射しの当たるサイトはどこも暑いです。
      木陰に入るとグンと温度が下がって快適になるので、標高かつ林間を活用したい感じではあります(笑)
      実は元々国土地理院の地図で標高検索していたのですが、Mapionの方が使いやすい事に気付きました。
      ご活用ください!

  2. キッタ より:

    マピオンって多機能なんですね。しかもわかりやすい多機能ですね。
    今までGoogleMap派だったんですが、マピオン試してみます。

    • kuroazuki より:

      > キッタさん
      地図としてはGoogleMapsのわかりやすさがやっぱり良いなと思いますが、Mapionのこの辺の機能はキャンパー向きですよね。
      あ、そうだ。こんどGoogleMapsとMapionを相互に行き来出来るExtension作ってみよう・・・

  3. culuzou より:

    遅くなりましたが、娘さんのお誕生日おめでとうございます。
    家の娘も今月5日が5歳の誕生日。
    父娘2人でバースデイキャンプに行く予定なので、早速Mapionで標高をチェックしました。
    海抜1234mでした。寒さ対策しっかりしていかないとですね!

    • kuroazuki より:

      > culuzouさん
      ありがとうございます!
      明日誕生日ですね!5歳かぁ・・・最高にカワイイ時期ですよね〜。
      1234mだと最近の感じだと朝晩はかなり冷え込みそうですね。
      バースデーキャンプ、楽しんで来てくださいね!

タイトルとURLをコピーしました