続き。

PICA富士西湖のレイクビューグランデで西湖最高!(1)
お正月明けの冬休み、PICA富士西湖に行ってきました。
休みと平日のA日程が重なる貴重な数日間。年越しのC&Cから帰宅後、1日空けての出発です。
早速到着、河口湖IC!ここは日本一テンションの上がるインターチェン...
朝。

湖畔までお散歩。
常設のこのテントは物置かな?

ちょっと曇ってるけど湖畔はやっぱりいいですね。

宿泊してるレイクビューグランデ。今回は3棟あるうちの一番奥でした。

ハンモックでのんびり。

朝食はフードストアあおきで買ってきた大珍楼の肉まん。
なかなか美味しかった。

なんかこっち見てる。

雲が取れないなぁ・・・

おやつに昨日作ったいちごタルト。
間違いないうまさです。

デザート食べた側からまたデザート作り。

混ぜて混ぜて〜!

越したら冷蔵庫で寝かせます。
これはまたあとで。

今回食材を一つだけお願いしてました。

スタッフドチキンの材料です。

ダッチオーブン付き。12インチはやっぱり大きいね。

それとこちらも借りてみました。大好きな薪グリルの大型版、薪グリルラージ!
無料レンタルしてました。
今回はこちらで調理します。

ダッチの中身はうちの奥様が下ごしらえしてくれました。

薪の火を着けながら炭も熾します。

ある程度火がついたらチャコスタのまま蓋に乗せちゃいます。たまに立ち消えっぽくなることがあるのでしっかり火を熾します。

これぐらいになれば大丈夫だね。
このまましばらく焼いて・・・・

出来上がり!
完璧な焼き上がりでした。
出来上がりをサーブした写真はチキンを解体するのに必死でありません・・・

おやつにチョコプリン。

生クリームを添えて。
なんか料理作るか食べるかしかしてないんですが、夕食の仕込みを始めます。

といっても炒めてフジカに乗せておくだけです。

あとはもう焚き火して過ごすだけだ〜。

なかなか雲が取れないなと思ってたら・・・

晴れてきた。
雲がかかってたところだけ白くなってますね。

午後はひたすら焚き火を楽しみます。
続く。

コメント