11月末、wanwanさんからPICA富士吉田に一緒に行かないかというお誘いがありました。
ちょうどその週末は上の子が試験前の部活休み。
これは家族でキャンプに行くチャンス到来!?
…ってことで「部活休みならキャンプに行かない?」と声をかけたところ
「…試験勉強するために部活休みなんだけど?」という至極真っ当なお言葉をいただきました。
なんだよ真面目かよ…。
そんなわけでwanwanさんに「家族にフられて傷心の僕だけ行ってもいいですか?ついでにリビングに住まわせてもらってもいいですか?ちなみにその日僕の誕生日ですが祝ってもらえますか?」と伝えたところ、だいぶ間が空いて「OKです」という返事が来ました(汗)
というわけでパラサイトキャンプ決定。イエーィ!(ポジティブ)
いや、これはあくまで半分ソロキャンプ。SW風にハン・ソロキャンプだ!

そんなわけで朝4時半出発でテンションの上がる河口湖ICに来ました!

そしていつもの場所で合流!

シロノワールのコメダです。
ここでうだうだするのが幸せ。

もちろんここにも寄って・・・

到着!PICA富士吉田!

電源なしサイトはガラガラでした。

お隣のwanwanサイトと合わせて広々。スラックラインも張りました。

あとハンモックも。

この場所はハンモックカフェならぬハンモック漫画喫茶となりました。

私はカマエルドーム2と荷物置きにペンタ。
ペンタ、買ってから7年くらい経つけどこの標準の張り方したのは試し張り以来かも。

「インスタ映え・・・」などとブツブツいいながらレイアウトするもいまいち決まらない。
これはセンス・・・じゃなくて道具・・・そうだそうだ道具の問題だ(現実逃避)

設営完了したので肉を焼きます。
ハンソロキャンプなのでパラサイトとはいえ自分のことは自分でやるのです。

すっかり冬だなぁ・・・

wanwan家からバースデーケーキの差し入れがありました。
お菓子トッピングが素敵(笑)
ハッピーバースデーの歌をうたうことを強要しましたが「全力でNO!」されました。

おやつタイム後はwanwan家の長男くんとオセロ対決。
大人げない大人なのでもちろん全力で勝ちにいきました。

その後初の円形オセロ「ニップ」に挑戦。
・・・完全に負けました(汗)

その後はスラックラインしたり。

富士北麓公園まで散歩に行ったり。

管理棟を覗きに行ったり。

管理棟キレイ。

ワインも色々。

キャンプグッズも色々。

星空グッズも色々。

ロッジも色々。
しいて言えばお菓子がもうすこし置いてあると良いなと思ったり(笑)

PICA富士吉田のシンボル的ツリーハウス。

宿泊施設ではありません。

いい気持ち。
続きます。
ハン・ソロって言いたかっただけなんでしょ?・・・と思ったらミニ太クリックで応援お願いします!


コメント
なにげにソロスキル上がってますねー。なんかずるい。
焚き火台ってレンタルです?無料貸出とか?
前にPICA西湖で無料貸出があった時にスルーしたんですが、今頃気になってます。もちろん買う予定は全くないんですが…
そうか、電源なしサイトなら空いてるんですね。
ソロキャンプスキル、上がってるというかなんというか・・・
もう何年も一緒にキャンプに行ってるwanwan家とだとぶっちゃけ気分はファミキャンです(笑)
このユニフレームの薪グリル、実は自前です。
ナチュラムポイントの有効期限が迫ってて、使い道に悩んだ挙句これを買いました。
一年くらい前に(笑)
これ、普通の焚き火台より好きです。
スノピの焚き火台の出番はしばらくなさそう。
こんばんは☆
お誕生日だったんですかー!
おめでとうございます!
大好きなキャンプを過ごせるって嬉しいですね♫
誕生日祝ってもらえますか?に涙が出そうになりましたー(嘘)
ステキなトシになりますよーに☆
ありがとうございます!
もう全く誕生日が嬉しい年ではないのですが、祝ってもらえるのは幾つになっても嬉しいですね。
ちなみに家族からは「誕生日にキャンプ?一人で行ってくれば?」と暖かく見送られました(涙)
良い仲間がいて人生を挫けずにすみました(笑)