カメラ 私がカメラのRAWデータを使う理由 10年以上使ってきたデジタル一眼レフカメラ「PENTAX *istD」 私はこのカメラで、JPEGではなくPENTAX RAW(PEF)データで記録しています。 先日カメラが新しくしなったので、一旦このRAWデータを整理することにしまし... 2016.03.18 カメラ道具
日常 3連休の予定は・・・ 特にありません(涙) 中日に下の子のヤマハ発表会の合同練習が入ってました。 土曜も女子三人で美容室行くそうです。 月曜も女子だけで出かけるとかなんとか。 そういえば最近女子三人でキャッキャウフフしてる姿をよく見かけるような。 あれ・・・どう... 2016.03.17 日常
クッカー・テーブルウェア ところで今使ってるハンドルミットはこんな感じ 昨日紹介したもうすぐ発売のfam(ファム)、やはり話題になってますね。 ところで、今わが家が使ってるハンドルカバー・・というかハンドルミットはこれ。 「LODGE(ロッジ) マックステンプ ハンドルミット1PC」 Lodgeの正規品です。... 2016.03.16 クッカー・テーブルウェア道具
雑記 今度のfamのおまけは私が長年探し求めてたものかもしれない ミニ焚き火台のおまけで一世風靡(?)した雑誌「fam(ファム)」 そのfamの新刊が発売されるようです。 今度のおまけはなんとCHUMS x GRIP SWANYのレザースキレットハンドルカバー! こ、これは・・・! 実はずい分... 2016.03.15 雑記
雑記 今スノピに手を出すとプラチナ会員余裕なんですね・・・ 最近やっぱりスノピの道具は安心だし良いなと思います。 私の持ってる商品で、壊れて使えなくなったものはひとつもありません。 幾つか故障はしましたが、全てほぼ無償もしくは僅かな実費で修理して頂きました。 やはりサポートが手厚いというのは魅力です... 2016.03.15 雑記
雑記 PICA会員、遂にシルバー到達! PICAのポイント会員が遂にシルバーになりました! 嬉し〜! PICAの会員制度は、利用金額だけポイントがついて、ランクが上がる仕組みです。 ポイントが換金できるような仕組みではありませんが、ランクに応じて割引があります。 あと予約... 2016.03.14 雑記
シュラフ・マット コンパクト重視だけど頑張りすぎない積載もあるよ わが家のコットは仕様変更前のWild1格安コットなんですが、これ、とにかく組み立てるのがめんどくさいです。 バラバラと部品点数が多い。 あと布にポールを通しにくい。 うーん。 一番よく見るカスタムはポールにショックコードを通すこ... 2016.03.11 シュラフ・マット道具
雑記 これは良い椅子寝が出来そうだけども 「家のように過ごす」を叶えるアウトドアチェアの秘密は、127度の無重力姿勢 ラフマ・ミレーの「トランザベッド エックスエル プラス エアコンフォート」や「フーチュラ エアーコンフォート」 最大角度127度の無重力姿勢ってのが最もリラック... 2016.03.10 雑記
WEB MacのPhotosとLightroomを共存させることにしました。 Macを使い始めてから写真管理はずっと標準のソフトを使ってきました。 最初はiPhoto。 そしてApple Photosが公開されてからはPhotos。 このPhotos、曲者ですね。 操作性がiPhoneの「写真」とそっくりになったとい... 2016.03.09 WEBカメラ