わが家のコットは仕様変更前のWild1格安コットなんですが、これ、とにかく組み立てるのがめんどくさいです。
バラバラと部品点数が多い。
あと布にポールを通しにくい。
うーん。
一番よく見るカスタムはポールにショックコードを通すことでしょうか。
新しい仕様になってまさにその組立のめんどくささが解消されてますが、買い直すのもあれなんで、わが家ではこうしてます。
足を外して
ポールを1節だけ抜いて
その分だけたたんで
くるくる巻いてハイ終了。
全部はバラしてません。
元の袋には外したポールと足を入れてます。
長尺物はルーフボックスに入る長さになれば良いので全部たたまなくても大丈夫。
ルーブボックスの留め具下の遊びスペースにぴったり収まります。
わが家はThule200サイズの長さの短いルーフボックスなので1節抜く必要がありますが、これが900とかであれば1節も抜かず入りそうです。
ルーフボックスないんでそんな長いのはいらないって場合はこんなのはどうでしょう?
布テープを用意して
2本セットで繋げて
ちょっとだけ出して。ポールの真ん中を外し
そのまま半分で折って
くるくる巻いてこんなサイズ。
これだと簡単で短め。
最初は4本外さず中でばらけさせてそのままたたむという手を使ってましたがそれもちょっと面倒になったので今は収納袋に収めるのをやめました。
ま、そんな苦労も改良された新しいWild1コットだと不要と思うと泣ける・・・
コメント
おはようございます。
自分もまったく同じものを使ってます。
布テープには脱帽です!!
明日コット使うのでさっそく布テープ対応します!
> ひじきさん
布テープのはポールが長くなる分ちょっとめんどくさい感は残ります。
オススメは一節抜き。
でも通常のめんどくささに比べればコレだとかなり楽です。
なんか黒小豆さんらしい記事ですね^^
完全に分解せずとも上手に収納!流石です!!
そう、コットと言えば過去にテストされてたコット裏にシュラフを巻いての防寒?。
ヘリノックスが製品化しましたね。
> ちえりゅうパパさん
収納だけは無駄に極められてます(笑)
ヘリノックスのライナーいいですね。でもオススメ素材はダウンなんですが(笑)あ、ダウンは新しいチェアカバーの方に使われてましたね。
なるほど!
我が家もこのコットありますが、面倒になっちゃってお蔵入りになってます(^_^;)
しかも2つもw
久しぶりに出してみようかな〜
> からしさん
面倒と重いを両立してる製品ですからね〜(笑)
でもせっかくなので工夫して使ってみようかと・・・
このコットの使用者多いですが、こういう収納をされている人を見たことないです。
すばらしいアイデアですし、これなら旧型でもいいような気がします。
新型のほうが組立が楽になったようですが、値段が上がったので購入を躊躇してます。
> たいちちさん
いや〜、やっぱり新型の方が良いですよ〜!ポールもアルミで軽くなったみたいですし。
でもこういう未完成な商品は工夫する余地があってそれはそれで楽しいですね。
新型かなり高くなっちゃいましたね〜。