娘を小学校まで迎えに行ってそのまま那須へ。
キャンプアンドキャビンズです。
わが家の初めてのキャンプ場で一番のお気に入りキャンプ場でもあります。
前回、ハローウィンの時期にお邪魔して以来です。
![キャンプアンドキャビンズ](/wp-content/uploads/2011/04/5760073697_ddfc13c825.jpg)
今日はおまけの金曜日で夕方チェックイン。
近くのスーパーで適当に買ってきたカップラーメンで簡単に夕食。
そのあと焚火しながらちょっと牛たたきをつまみつつのんびりしました。
次の日は早く目覚めて場内散歩。良い天気になりそうです。
![サイト番号T37](/wp-content/uploads/2011/04/5760073761_80676fec9e.jpg)
サイトは"T37"気持ちよい木陰のサイトです。
周りはそれなりに空いてます。
![サイト](/wp-content/uploads/2011/04/5760075041_988165aaa4.jpg)
メッシュエッグのフルメッシュは久しぶりです(笑)
![久々のフルメッシュ](/wp-content/uploads/2011/04/5761507008_076764b78a.jpg)
今回のキャンプアンドキャビンズは「カエルくんのキャンプフェスタ!」実施中。
今日の主役はこの子です。
何故か下の娘は「カメ」って呼んでます。なんで?
![カエルが主役](/wp-content/uploads/2011/04/5760074013_5f0a946ac3.jpg)
午前中は夜のイベントに向けて工作タイム。
カエルのコスプレするとビンゴに無料で参加できるのです。
![工作中](/wp-content/uploads/2011/04/5760073933_3960285de3.jpg)
合間を縫ってクリスタルハンターにも参加。
ここでもカエルを掘り当ててました(笑)
ホントカエル三昧なんです。
![クリスタルハンター](/wp-content/uploads/2011/04/5760617816_c798cff182.jpg)
日中は暑くなってきたので水遊び大会開始!
水着とか用意してなかったのでそのまま突入。。。あらら。
![もう水遊び?](/wp-content/uploads/2011/04/5760617934_3e883d5559.jpg)
場内の子ども達はみなジャブジャブ池に突入して水鉄砲で遊んでました。
元気です。
夕食は田中ケンのラザニアに挑戦。なかなかおいしく出来ました。
![ラザニア調理中](/wp-content/uploads/2011/04/5760618054_00e34829dc.jpg)
![ラザニア完成!](/wp-content/uploads/2011/04/5760074691_35c1e3a770.jpg)
![ラザニアうまい](/wp-content/uploads/2011/04/5760618274_c1992da7d9.jpg)
そしてコスプレビンゴ大会に参加。
ビンゴは見事はずれ、失意の中焚火開始(笑)。今回はスモア作りにも挑戦。
コレが激ウマでちょっと食べ過ぎました。
![焚き火](/wp-content/uploads/2011/04/5760072863_585e244b3e.jpg)
![スモア](/wp-content/uploads/2011/04/5760618494_76a9ebcde6.jpg)
子どもたちは遊び疲れたのかすぐ撃沈。
キャンプ場にくると日ごろ狂いがちな生活リズムが正しくなります。
最終日の朝。
大人にはっぱをかけられてしぶしぶ宿題をする娘。
金曜日に連れ出したので宿題が沢山です。今時の小学生は大変だね。
自分は小学校時代まともに宿題した記憶無いけどな・・・
![勉強中](/wp-content/uploads/2011/04/5760074859_22a560ab5d.jpg)
お昼から雨ということで大人は撤収準備をばたばたしてます。
でもこの時点では快晴。ちょっと油断してました。
カエルくんイベントは続きます。
ジャンピングフロッグ大会では子どもも大人も本気です。
![ジャンピングフロッグ](/wp-content/uploads/2011/04/5760074929_99a67cf40a.jpg)
わが家の結果は参加賞のみ(笑)
でもこの大会にのんびり参加してたのがまずかった。急激に天気が変わり、突然の大雨が。
テントとかタープは既に撤収して折りたたみのルーフキャリア入れてたのに、キャリア自体にあっという間に水がたまって半水没。
びしょ濡れになってしまいました。
その後小雨になって何とか収納完了しましたが、こういうとき無茶な収納してるとちょっと大変です。
![撤収](/wp-content/uploads/2011/04/5761507040_8a56652102.jpg)
まぁなんとかなったから良しです。
最後はドタバタしましたが、やっぱり素直に楽しめる場所でした。色々目白押しでまったりする時間はほとんど無いのですが、いつでも子どもたちが安心して遊べる場所ですね、
また来ます!
コメント
こんばんは。初めまして。足跡からです。
って見てみたら、C&Cに行かれたんですね。
記憶にございますよー(^^)/
実は我が家も21(土),22(日)行っていました。
広めオートサイト電源付き「E9」です。
なんどか前を通り、おっMINIだ!って思いながら・・・。
我が家はリビシェル+アメドです。まだトンネルしてませんが(笑)
私もブログやっていますので、遊びにきてください。
わたくしもまたお邪魔いたします。
お気に入りに登録させてくださいね♪
これからも宜しくお願いします。
takachiさんこんにちはー!
キャンプアンドキャビンズで検索して見つけました(笑)
同じ埼玉なんですね!
自分はよく秋ヶ瀬公園でデイキャンしてます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!