夜景から星空へ届く富士登山(2)

登山
夜景から星空へ届く富士登山(1)
職場の創立記念の行事で富士登山することになりました。 7月の三連休前の金曜日にバスで出発。 お昼にスバルラインの5合目に到着です。 5合目からみた富士山。 毎度思うけど登山道からみた富士山はそんなに高...

続き。

登頂後、寒いしとりあえず小屋に避難して腹ごしらえです。

山小屋でもらった朝ごはんのいなり寿司と山頂の小屋で買った豚汁800円(汗)

食べたらご来光を待ちます。

あーでもちょっと雲が掛かってるかな。

出た!雲を超えての日の出だったので赤いご来光にはなりませんでしたがそれでも綺麗。

日が出たところでお鉢巡りに出発です。

少し歩くと下に宝永山が見えました。

目指すはあの剣ヶ峰。

火口はこんな感じ。

底は8合目付近までの深さがあるそうです。

この大きな噴火口は大内院と呼ばれ、富士浅間大社より禁足地(聖域)とされており、入ってはいけません。

巨大な岩!

伊豆岳というそうです。

崖になってて座ってる人がいる場所が駒ヶ岳。

富士宮ルートのゴールにある富士山頂上浅間大社奥宮。

ここからは駿河湾が一望できます。

剣ヶ峰前の急坂、馬の背を登ります。

向こうに映る影は自分たち。

ここで剣ヶ峰での記念写真・・・と言いたいところですが、観測所から三角点までがすごい行列で今回はそこでの撮影を諦めました。

そのままぐるっと回って大沢崩れ上部。ちょうど影富士が見えました。

この場所は南アルプスから八ヶ岳まで見渡せます。

更に尾根を進むと右奥は白山岳。割れた岩のような部分が釈迦の割石。

尾根から下って行くと過去の小さめの噴火口跡の横を通ります。こちらの噴火口は小内院と呼ばれています。

向こう側が大噴火口跡の大内院。ちょうど間を通る感じです。

剣ヶ峰の反対側まで来ました。あと少しで吉田ルートのゴール付近。

山中湖が見えて来たところでお鉢巡りのゴールです。

ほぼ睡眠なしでお鉢巡りまでしたのでもうヘトヘト。

下山はカメラをザックに入れてもう出す気力がありませんでした。

ここから4時間かけて降りましたがやっぱり膝にきました。

・・・

今回2度目の富士登山でしたが天気に恵まれた最高の体験となりました。

晴れてるってだけでこんなに違うものなんですね。

前回のリベンジをするという気持ちだけで来て、それを達成したらもう一生登らなくてもいいかなと思ってましたが、最高の景色を観てまた来たいという気持ちになりました。

来れてよかった。

また何年か後に別ルートで挑戦できたらなと思います。

富士山一度は登ってみたい・・・と思ったらミニ太クリックで応援お願いします!

タイトルとURLをコピーしました