2013-04

スポンサーリンク
MINI

キャンプの帰り道に

何故かMINIのディーラーに寄って帰りました。 MINI甲府です。 4月にオープンしたばかりの店舗は綺麗だったー。 そこでうちの奥様的にテンションアップする情報が・・・ クロスオーバーの赤が「ブレイジング・レッド」という「チリレッド」に近い...
雑記

【未来日記】ありがとう明野

やはり期間が長いと天気が不安になりますね。 楽しいGWをありがとう! また来ます!
雑記

【未来日記】今日はどうしよう?

やっぱりハイジの村かな? そこでチーズフォンデュを食べようかな? やっぱり高いしチーズフォンデュはキャンプ場でやるかな? 何も決まってない・・・どうしよう。オロオロ。
雑記

【未来日記】明野に来てます

ハッピーフライデーを利用してキャンピカ明野ふれあいの里に来ています。 約一年ぶりです。 さぁGWのスタートです! 何して遊ぼうかなー(やっぱりハイジブランコかな・・)
雑記

ばたばた準備中

アメニティドームとエッグは収納を工夫したら防水バッグに縦に二つ入った! これですっきりになるかな・・・ 今回も食事はノープランです。 どうしよう。 毎回悩む・・・
テント・タープ

ユニフレームのBIGタープ

グリンヴィラの春のキャンプ大会ではユニフレームの巨大タープが3枚張ってありました。 切り返しのある色味のものが1枚単独で、REVOタープと同じ色味の単色ものが2枚連結で。巨大な空間を作ってました。 で、先程足跡からふらりとはやてさんの記事...
雑記

グリンヴィラ春のキャンプ大会のおみやげ

グリンヴィラの春のキャンプ大会ではおみやげをたくさん頂いてしまいました。 こんな感じ。 すごい量です。 ユニフレームクーラボックススタンドとトップボードは抽選で当たっちゃいました。 テーブル不足のわが家にピッタリの積載に優しいテーブルです...
アウトドア

雨でも大満足!グリンヴィラ春のキャンプ大会(2013/4/20~21)

先日成田ゆめ牧場の春のキャンプ大会に参加してきましたが、今回はグリンヴィラの春のキャンプ大会に参加して来ました。 11時のイベントチェックインに合わせての出発ですが、何故かグリンヴィラに時間通りに着いたことないわが家。今回も遅れるかな・・...
雑記

雨撤収で学んだこと。

今回本気の雨撤収をして、気づきました。 「濡れたテントを車外に積んで持ち帰るなら、防水袋よりただの袋のほうが良い。」 ということに。 車内だったら防水が良いです。コレは間違いない。 でも車外です。 濡れてるものがその他のものを濡らす心配がな...
雑記

雪撤収より雨撤収の方が大変

昨日雨撤収となったので、帰ってテントとエッグを室内で干しました。 こんなに完全にびしょぬれで持ち帰った事なかったです。 幕と一緒にバケツ一杯分くらいの水も持ち帰ってたみたいで床もびしょびしょになりました。 雪撤収ではここまではならないです...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました