キャンプ好き?

雑記

子どもたちにキャンプが好きか聞いて、「好き!」と言われると、「俺ちゃんと家族サービスしてるじゃん・・」と自己満足に浸れるので、たまに聞いてみます。
今朝も下の娘(4歳)にキャンプが好きか聞いてみました。

以下そのやりとり。
私「キャンプ好き?」
娘「キャンプすきー!」
私「(フフフ)キャンプのどんなとこが好き?」
娘「あのね、テレビがすきー!」
私「え?テレビ?キャンプの話だよ?」
娘「キャンプのねテレビがすきなの!」
私「・・・えー?んー?あ!!もしかして(キャンプアンドキャビンズの)入り口のテレビ!?」
娘「そうそう!あのテレビがすきなの!」
私「・・・」
・・・ショックだ。
ちょっと前に聞いたときは「バーベキューがすきー」って言ってたのに。
確かに最近は自分がバーベキューに飽きたので封印してたけど。
やっぱりアナログ放送終了以来家でテレビが見れなくなった影響でしょうか・・・って間違いなくそれだな(汗)
わが家は地デジ化してないのでテレビが見れなくなりました。
それでたまに出かけて家電屋さんとかいくと子どもたちはテレビに釘付けになります。
まるで昭和の子みたいです。(笑)
キャンプ道具につぎ込みすぎてテレビ買えなかったと知ったらキャンプ嫌いになったりして。
とりあえずプリキュアの続きがどうなったかという話は禁句です。

(テレビに張られたプリキュアの絵。下の娘作)

コメント

  1. BGR より:

    テレビ買いましょ・・・せめてデジタルチューナーでも(笑)
    あっ!ケータイで観るとか!

    • kuroazuki より:

      > BGRさん
      ホントはアナログ放送終了して安くなったタイミングで買うつもりだったのですが、いつの間にかテレビをつけない生活に慣れてしまって、なんだかもう要らないかもというキモチに。。。
      そんな中で、子どもも慣れてきたな・・・よしよしと思ってた矢先の会話でした(笑)
      あ、でも地震のときはさすがにテレビが必要だと思います。

  2. katsu58 より:

    プリキュアは大事ですよ。
    ウチは録画忘れただけで号泣ですから・・・

    • kuroazuki より:

      > katsu58さん
      プリキュアの影響力は凄いですねー。
      今レンタルDVDでハイジ借りてきてハイジ化を図ってます。
      そこそこうまくいってるかも?

  3. ゆうそう より:

    お嬢さん達にプリキュア見せてあげて下さいm(__)m
    でもTVのない生活っていいですよね

    • kuroazuki より:

      > ゆうそうさん
      レンタル開始までちょっと時間差が・・・
      TV無い生活結構気に入ってます。
      うちは炊飯器の無い生活を10年ほどできたので、代替品があれば何とかなるかなとか思ったりします。

  4. savo より:

    テレビがない生活!すごくいいことだと思います。
    うちの娘達は私が居ない平日は結構テレビを見ていることが多いと最近知って、
    ちょっとショックを受けています。
    ただ、私は子供の頃に家にテレビはありましたが、なかなか観せてもらえず
    友達とテレビ番組の会話についていかれず、ちょっと辛い思いをした記憶があるので、
    お子さんが可哀想という気持ちもあります。
    しかし、炊飯器も10年無しで過ごしたって、そちらもスゴすぎですね。

    • kuroazuki より:

      > SAVOさん
      子どもの為にテレビ見る時間減らさないとなーと思いつつも意思が弱いのでついついダラダラと見てしまってたので、アナログ放送終了はテレビの無い生活を体験する良いタイミングでした。
      実は私も親から「うちのテレビは故障してて長く見ると爆発する!」と言われてそれを信じて2年ほどTVを見なかった時期があります。
      ガンダムみたかったなぁ(笑)
      テレビはお財布に余裕が出来て、かつそれでキャンプ道具に手を出さなかったら買いますかね・・・(汗)
      炊飯器の無い生活はお勧めですよ!専用の土鍋があれば十分だと思います。残ったら冷凍すればよいしなにより美味しいです。ガスコンロを占有する時間も15分くらいですよ。
      10年続けたので多分こちらはもう買うこと無いと思います。

  5. MINIパパ より:

    こんちわ!
    なるほど。非日常を楽しむのがキャンプ。
    テレビも非日常なわけですね(笑)
    いや、でも、テレビのない生活、良いじゃないですか。
    ほとんどが時間と電気の無駄ですよ。

    • kuroazuki より:

      > MINIパパさん
      テレビの無い生活は思ったより良いです。
      いつまで続くかわからないですが、今のところ家族にも受け入れられてるのが予想外ではあります。プリキュアは置いといて(笑)
      最初、無意識に電源オンして「映らないんだった・・」と残念な気持ちになっていたのですが、次第に無意識電源オンをしなくなって残念感もなくなりました。
      ホントはTVの箱ごとなくしてしまうのが部屋も広くなって良いのですが、たまにDVDを観るので処分できないんですよね。
      次の家族のテレビに対する興味の山場は年末の紅白とかそういう時期に来ると読んでます。
      どうなることやら・・・
      とりあえず、政府はこのライフスタイルにエコポイントを発行しても良いのでは?と思っています(笑)

  6. wanwan より:

    こんにちは〜。
    ウチもほとんどテレビを見てないので、無くても良い家電の筆頭です。次が炊飯器。近いうちにガス釜か、土鍋かにしたいな〜と思っていたので、「土鍋10年」は大変参考になります^^。
    我が家では今回の震災を機に「掃除機」「オイルヒーター」等々の代替手段で対応可能な家電をリサイクルショップに出し、脱電生活をしてるんですよ〜。そのおかげか、8月の電気料金が前年同月比で43%OFFでした〜^^。

    • kuroazuki より:

      > wanwanさん
      おぉー!43%OFFは凄いです!!
      今住んでる借家が、バブル期に建てられたものなので、全体的に電力バブル仕様なんですよね。
      入居当初、契約アンペアがなんと60Aもありました。(後で気づいて変更しました)
      ホント今の時代とは真逆の発想で建てられた家だなと思います。
      そんな電力バブル設計のわが家の最大のエコアイテムはキャンプ目的で買ったフジカでした。
      これでこの冬の電力を50%近く削減できました。しかも今までで一番暖かかった・・灯油ストーブ万歳!結局フジカは家煖房としての確固たる地位を築いたがゆえにキャンプには持ち出せてません。
      (冬キャンプに行かないと無駄になるよ~が通じませんでした。笑)
      ウチでは「ご飯炊き土鍋 かまどさん」ってのを使ってます。
      これは炊く20分前に準備して15分間一定火力で炊いて15分蒸らすだけなので、途中火力調整もいらなくて手軽です。
      ユニのライスクッカーより簡単で失敗知らずですよー。

タイトルとURLをコピーしました