先日インスタに流れてきたtent-Mark DESIGNSのこのネイチャーワークス鍋敷き
これ、いまいち使い方がピンとこないんですよね。
「鍋敷きが磁石で鍋底にくっついて便利」
というのがこの商品のウリのようなんですが・・・鍋底に鍋敷きがくっつくメリットがあまり思い浮かばない・・・。
「付く」のは良いけど「外す」という行為が地味に面倒なイメージです。
・一旦火からおろして置いて、もう一度火にかけようとした時
・両手鍋にくっついた鍋敷きを外す時
ただでさえ重たい鉄鍋。使用中や使用後のなるべくひっくり返したくない状態での鍋敷き外しはそこそこ困難そうです。
うーん。
や、たしかに6インチくらいのスキレットがメインで6片で3人分の安定した鍋敷きになるという点は便利かなと思わなくも無いですが。
自分の想像力が足りない?
もうちょっと用途を考えてみる
・風で飛ばないようにシェラカップにくっつける
(・・と思ったけどシェラカップのステンレスは磁石がつかない)
・風で飛ばないように焚火テーブルにレシピ貼り付け用に使う
(焚火テーブルのステンレスは磁石がくっつく)
・風が吹いても絶対倒れないジェンガとして使う
(ゲームとして成り立たない)
・・・風対策しか思い浮かばない(笑)
くそー。真面目になにか使える使い方を見つけてみたくなってきた。
tent-Mark DESIGNS ネイチャーワークス 鍋敷き
posted with カエレバ
なんか悔しいので買ってみようかな・・・
もっと柔軟に考えたら良い使い道あるかも?・・・と思ったらミニ太クリックで応援お願いします!
画像・資料引用 : tent-Mark DESIGNS
コメント
こんなの使えないじゃん!ってなりそうなのに(自分がそうだから…)、どうやったら使えるのかを考える姿勢がkuroazukiさんらしいというか、好きです(笑)
想像力が欠如しているのが、メリットが浮かびません。。
いや~、なんとなく自分の知らないなにか可能性があるのを否定はできないかな~と。
磁石がついたこういうパーツがあることで、応用範囲が広がる何かはあるんじゃないかとか。
先日道満で強風のなかデイキャンしたんですが、ああいうときにこれがあったら風で飛ぶ色々を固定するのに使えたかもなと本当に思いましたよ。
ダッチに付くのは基本的に困りものだとしか思わないですがw
外すって行為を想像していませんでした、kuroazukiさんの着眼点さすがですね。
私は、テーブル上でスキレットを動かすのに、鍋敷きを移動させずに便利だなーくらいにしか思っていませんでした。
あと、熱々のスキレットを置くんだから、木の部分は真っ黒に焦げるのかなぁとも。
磁石の強さが絶妙なら、外すのに苦労しなさそうですが、どうなんでしょうね。
もし購入されたら教えてくださいー
テーブルの上でスキレットを動かすという行為に手間を感じた事がないのですが、便利に使えるシチュエーションが無いわけじゃないとも思ってます。
ただそれよりもくっついてるがゆえの面倒さの方が多そうなイメージでした。
購入は・・・しないかな・・・(汗)
制御できる電磁石をテーブルに仕込むのはどうでしょう、なんて冗談も調べてみると案外いけそうだったりして。まずFSGP型電磁石で整理してみます。
ちょ、ちょっとまってください!テーブルに仕込んじゃダメじゃないですか(笑)
テーブルごと移動じゃないんですよ!
あとテーブルごと移動ならテーブル持てばOKです。
まず今あるものを工夫するだけでうまい運用を考えられるものは新しい道具に頼らなくて良いと思ってます。
BEEFさんはそういう運用回避だけでは得られない新しい価値の創造が出来る人なので、そういうものの制作に期待してます!
こんばんは♪
わかります~!私もコレ・・・どういうことかな?
って不思議に思いましたwww
鍋敷きにアツアツの鍋を置いて、『やだ!ひっついちゃった!』って
イラっとするイメージにしかならなかったです。。。
しかも一個ずつはがす必要があるっていうのも、一個ずつ間隔考えてくっつけるっていうのも…
って言いながら実物見て買っちゃったりして(๑´ㅂ`๑)
ん? 便利? あれ? みたいな違和感がありますよね(笑)
そそそ、ばらけてるのがまた面倒そうですよね。
これを焚火テーブルに置いたら1個鍋にくっついて2個テーブルにくっついたなんてことも起こりそうです(笑)
ま、焚火テーブルなら直接おけよって話ではありますが・・・
見かけて質感の良さとかで買いたくなったりはするかもですね〜(笑)