2014-03

スポンサーリンク
グルメ

撤収が速かった日曜は

週末はコンパクトカーな仲間+アルファとキャンプしてきました。 ホントはのんびりしたかったのですが、日曜はお昼から別の予定が詰まってましたので午前中に帰ってきました。 そして夕方はうちの奥様がお出かけして不在。 子ども達の好きなパスタを作っ...
ランタン・ストーブ・ヒーター

まさかの衝動買い!

昨日お昼、衝動的にキャンプ道具を買っちゃいました。 いつか買おうと思いつつも買わずにいたジャンルのものなんですが、今日運命の巡り合わせがありました。 購入にあたっては東京-北関東間を結ぶ一直線にしか販売・配達しないという「密林プライム(※...
アウトドア

春間近のキャンプ・アンド・キャビンズで子ども会?女子会?(2014/3/7〜9)

冬季の休場期間を終えたキャンプアンドキャビンズにお邪魔してきました。 1月の予約開始日に参戦して確保した焚火サイトです。 もちろんおま金利用。 だいぶ日が長くなりましたが、やはり日が暮れた頃到着。 現地ではこは・なのパパさんとBEEFさ...
日常

雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

うちの玄関でメダカを飼ってます。 メダカって凄いですね。 どんな天候のどんな状況でも生き抜いてます。 大雪が何十センチも積もっても、真夏の40度を超えるような日でも。 台風の日に雨で溢れて鉢の外に飛び出した何匹かは助けられませんでしたが...
シュラフ・マット

スノーピーク・オフトンとナンガ・オーロラが連結出来るって知ってました?

わが家にはスノーピークのオフトンワイド700がふたつ、ナンガのオーロラ450と600がそれぞれひとつづつあります。 夏場はオフトンを広げて家族全員で。冬場は子ども達がオフトン、大人がオーロラです。 週末キャンプ場でこの2つを並べてて、ふとフ...
ウェア

キャンプの荷物で一番かさばるのは・・・

わが家の場合、テントの次に着替えがかさばります。 寒がりの女性陣がとにかく沢山重ね着して着替えも一杯。 2泊すると大きな巾着袋が「サンタクロースか!」みたいな感じです。 その状況を打破すべく、うちの奥様向けにとにかく一枚で暖かいアンダーウェ...
雑記

今週末はキャンプアンドキャビンズ?

今週末はキャンプアンドキャビンズの予約合戦に参加してなんとか確保した焚火サイトです。 もちろん焚火サイトといえば炙り!! ・・・と言いたいところなんですが、先日の雪中以来燃え尽きてて、いまいちやる気が足りません。 どうしようかと思ってたとこ...
日常

コストコやっぱり多すぎるぜ・・・

先日性懲りも無くコストコに行ったのですが・・・ やっぱりコストコの商品はデカい! なんだか勢いでポテトチップスとか買ったのですが、なんと500gもありました。 通常のが60gらしいのでなんと8倍以上! 毎日1袋分食べても一週間以上掛かりま...
グルメ

デコポンっておいしい

娘の友達のおうちから頂いちゃいました。 「デコポン」! 実は食べたことありませんでした。 なんでも「シラヌヒ」というみかんの中でも糖度が13度以上、酸度1度以下のものだけ「デコポン」と呼ばれるらしいですね。 ということはデコポンという名前...
シュラフ・マット

マット探してます

新しく購入したテントRobens Triple Dreamer用のテントマットを探してます。 この図の左側の5人寝てるところのマットです。 先日の西湖では、アメニティードームのマットを折って敷いたのですが、このインナー、真ん中の点線部分で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました