年度末で仕事がバタバタの私は土日も会社。
良い季節ですが毎年この時期はキャンプに出かけにくいですね。
子どもたちとうちの奥様は家でのんびりしてたようです。
この土曜はEarth Hourでしたので、参加してみました。
「Earth Hour(アースアワー)」は、世界中の人々が、2013年3月23日の午後8時30分から9時30分まで、同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて「地球温暖化を止めたい!」「地球の環境を守りたい!」という思いを示す国際的なイベントです。
Earth Hour Japan - facebook
仕事帰りに夕食の材料を仕入れてたら準備が遅くなって、ちょうど食事の時間と重なりました。
ロウソクだけでは暗すぎるので、ニャーも点灯。
良い雰囲気。
「お家でキャンプだね~」と子ども達もニコニコ。
以前C&Cのキャンドルナイトで作ったロウソクも灯します。
ホットワイン飲んだりクッキーつまんだりしつつ、最後は子ども達とトランプして過ごしました。
あっという間の一時間。
ただこれだけで何もない週末がステキな週末になりました。
コメント
『思いを示す』っていうコンセプトがステキですね。
主催者もその1時間の節電効果よりも、こういうイベントを通してみんなの意識が
少しずつ変わって行く事を期待してるんでしょうね。
そしてキャンドルの明かりで家族と共に食卓を囲む様子もステキですね。(^^
うちの子もどこからか地球温暖化が問題になっていることを知ったみたいで、
最近しきりにエネルギー節約に凝ってます。節電、節ガス、節水にはじまり、
挙げ句、息をしても二酸化炭素がでるからなるべくは…、と。(汗
> MOMOパパさん
思いを伝える事、伝え続ける事に意味ありますよね。
1時間電気を消したって効果なんて殆ど無いんじゃないかと思います。むしろCO2排出量は増えたりして。
なんだかんだで電気って人類が持つ最も効率的なエネルギー利用法形態なんじゃないのかな・・?
地球温暖化対策もリサイクルも一部が頑張るんじゃなくて、全体としてのシステムが上手く動かないとダメな気がしますね。
環境保護の話はなんだか情報が多くなりすぎてよくわからない感じがします。温暖化じゃなくて寒冷化が問題って話も聞いたりしますし。
色んな物がもっとシンプルで簡単になればいいのに・・・
とりあえずわが家的にはリデュースが一番エコな気がするのでなるべく長く物を大事に使いたいと思っています。
MOMOちゃん節約に凝ってるんですね!素晴らしい。パパも息止めて協力しましょう!(笑)
いいですね、こんな夜も。
あまりにも、日本の夜は明る過ぎますもの。
ほんのり明るいヨーロッパの街に憧れます。
憧れますが移住はできそうもないので、日本でできることをしていくしかないですね。
震災の後はけっこう節電意識が高いように思いましたが、
最近ちょっと風化している気もします。
家でキャンプ的なことって結構できるんですよね。
春だし、うちも何かやってみようかな。
> ヴィーノロッソさん
震災後、日本のネオンはかなり控えめになった時期がありましたが、最近はどうなんでしょうね?
ヨーロッパは確か灯りの色とかの規制があるんですよね?
その環境を共有してる意識が高いって大事ですよね。
話はズレますが軽井沢や那須は看板の規制があるので統一感あってステキです。
自分自身、環境の事を考えたり、積極的に行動できる人間では無いのですが、それでも子ども達と一緒に物や環境を大切にすることについて話す時間を持つことが大切だなと思っています。
キャンプ道具を家で広げるだけで結構キャンプ気分味わえますよ~!
イスとテーブル出すだけでかなりそういう気分になります。
予定のないお休みにどうぞ~!(笑)
我が家では夏至の時期にやってるアレですね!
灯りを消してスローな夜。
それにしてもあずきさんち、ステキだな~。
我が家は真っ暗じゃないとお見せできません。
嫁が片付け苦手で・・・(汗
> 牡蠣子さん
奇遇ですね、わが家も片づけが苦手なので真っ暗じゃないとお見せできない感じですよ(笑)
夏至のは100万人のキャンドルナイトってやつですね!
次回覚えてたら参加してみます!
あ、Twitterで事前告知お願いします(笑)