ハッピーバースデー! 投稿日: 2012年11月26日 投稿者: kuroazuki とーちゃん! というわけで今日は私の誕生日でした。 もう誕生日なんてそんなめでたい年でもないので近所の生協で買ってきたモンテールのケーキです。 娘たちのくれる手紙が嬉しい。
わ~! お誕生日おめでとうございます♪ 私も射手座です~って関係ない!? 子供ができてからは、自分の誕生日の度に親に感謝してしまう私です…って、心の中でですが… きっと大変な思いで産んで育ててくれたんだろうな~って、(;_;)ジーンときちゃいます… お嬢さんからのお手紙も、ステキなプレゼントですねっ ステキな年をお過ごしくださいませ。 先週、うちは静岡の方にキャンプ行ってきましたが、そこにもミニで家族4人でいらしてる方がいました。 まさか、お友達ですかね!? 通りすがりにまたも、ジーっと見てしまいました~ 返信
> ブービーさん いつもありがとうございます! 私、自分の誕生日をすっかり忘れてて、この日の夜に仕事の予定を入れてました。同僚におめでとうございますと言われて思い出して予定を変更してもらいました。 そんな調子なので数週間前の親の誕生日も忘れてました(汗)親不孝で申し訳ない・・・とかなり反省しました。 手紙嬉しいですね~! でもこういう手紙を結構くれるので、すぐどこかにいってしまいます。なので記録に残しとこうと記事にアップしてみました。 え、静岡ですか!?実はわが家は3連休静岡のぐりんぱに行ってました。ま、まさか!? でも私もたまに見かけます。MINIでキャンプの人。 ちょっと嬉しくなります(笑) 返信
> むらちゃん ありがとうございます! モンテール美味しいです。なのでこれで十分です(笑) 上の子は卵アレルギーだったのでケーキ食べたがらないんですが、モンテールのチョコロールは喜びます。 子ども達、絵を描くのが好きみたいです。 このまま伸びると良いなぁ~。 返信
お誕生日おめでとうございまーす! 確かにお祝いしてもらう歳でもってワタシも思いますが、 子供たちに祝ってもらうのも ワルくないなぁと(^.^) そうそう、前から気になってたんですが、 黒小豆さんもとーちゃんなんですね。 ワタシもとーちゃんって呼ばせてます(^^ゞ 返信
> zackyさん ありがとうございます! そうなんですよね。 誕生日、子ども達のほうが乗り気で準備してくれます。 プレゼントが無いことをしきりに気にしてました。 あ、そうなんです!うちは「とーちゃん」なんです。 パパってのは恥ずかしいし、なんだか女の子が「とーちゃん」って言うのが可愛いので(笑) ちなみに上の子はTPOに合わせて「とーちゃん」「お父さん」を使い分けれるようになってきてるようです。 返信
> MITSUさん ありがとうございます! 子どもが一生懸命書いてくれる手紙は嬉しいですよね。 そういえばそろそろ肩叩き券とかも登場するのでしょうか?(笑) ラーメンでお祝いですか! じゃあバースデースペシャルマシマシで! (あ、無理無理!) 返信
> kanohanaさん ありがとうございます! そうなんですよねー。もう喜ぶ年では無いんですよねー。 手紙、大事にしなきゃと思いつつ、大量生産される傾向にあるので埋もれてしまいます・・・ そうか!わが家はしまうタンスが無いのが問題なのかも・・・ 返信
> はるパパさん ありがとうございます! あ、ロウソク数えてみました? そうなんです5歳なんです。 いやいや。これが残念な事にカット済みロールケーキの個数に合わせただけなので実年齢を表してないんですよね~(笑) でもはるパパさんより大幅に上なことは間違い無いです(汗) 手紙、いっぱいもらえるようになると良いですね~! 返信
おめでとうございます! 子供からの手紙って嬉しいですよね~。 お子様の絵も素敵です! 我が家も妻の誕生日に金メダルを作らせたことがありますけど、作ってる子供たちも楽しそうでいい思い出になるのだと思います。 良い一年になりますように! 返信
> やっさん. さん ありがとうございます♪ 手紙とっても嬉しいです。 自分で考えて書こうと思うところがステキだなと思います。 絵は描くのが大好きなんですよ~。 工作良いですよね。ついつい沢山できてしまって仕舞い場所に困ってしまうほどではあるのですが、やっぱり楽しいです。 返信
> むさぱぱさん あ、あれ・・・ 祝ってもらえるうちは祝ってもらっておいたほうがよさそうですね・・・ いつまで祝ってもらえるかなぁ・・・ うちの奥様の誕生日が来月に控えてるので、私の誕生日はとりあえずくらいの方が安全な予感がしてたりしなかったり・・・ 返信
お誕生日おめでとうございます^^ 我が家は来週が子どもの誕生日ですが、キャンプでお祝いをと思っています^^ でもまだ何も考えていない・・・何歳になっても、お祝いしてもらえるのって何だか嬉しいし、楽しいですよね^^ 返信
> みーパパさん ありがとうございます! キャンプの日程と誕生日があうと嬉しいですね~! わが家も何度かやりましたが楽しいですよ! 上の子はC.C.C.C.の皆さんに祝ってもらったこともあります。 誕生日。やっぱり恥ずかしながらも嬉しい感じですね~! 返信
> こっちゃん ありがとうございます! アットホームでした。出来ればアットキャンプが良かったのですが・・(笑) そうそう、そうなんです。 私とーちゃんと呼ばれています。 ちなみにうちの奥様はママと呼ばれています。 ちぐはぐです(笑) 返信
遅くなりましたが、とうちゃんお誕生日おめでとうございます(*^^*) 子供から手紙なんて貰えたらわたしゃ絶対泣きます(T-T) 素晴らしい誕生日になったようですね♪ kuroazukiさんにとって良き一年となりますように(⌒0⌒)/~~ 返信
> そうパパさん ありがとうございます! わが家はなにかと手紙が届くので若干手紙飽和状態ではありますが、 徐々に上達する内容や絵にいつも感心してしまいます。 今手紙は冷蔵庫に貼ってあります(笑) 今年もいっぱいキャンプ行けると良いな~。 返信
こんにちは^^ 遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます♪ kuroazukiさん5歳だったんですね! もっとお若く見えました(笑) お子さんからの手紙って嬉しいですね 娘さん達が『とうちゃん』って呼ぶのもいいな~ これからも御家族で楽しいキャンプしてくださいね♪ 返信
> 383さん ば、ばぶばぶばぶぶばぶー!(訳:ありがとうございます!) って5歳よりは上です・・・いやだいぶ上です・・・x8より上です(汗) とうちゃんはなかなか良いですよ!なんだか和みます。 たまになんでとうちゃんなんですか?と聞かれることもありますが・・・ 母親はママですし・・・ 今週末もキャンプ行ってきます! 返信
とーちゃーんヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ★Happy Birthday★ お誕生日おめでとうございます(´∀`∩)♪ 娘達からのお手紙嬉しいですね!! 家族ってのは…温かくていいもんですね〜(泣) ロールケーキ、大黒柱のように立派です(^∇^)b 遅くまで働いて、家族を養っているんです。立派なkuroazuki 家の大黒柱ですよ`・ω・´)b キリ!! ○○歳になった1年がご家族と共に素晴らしいものでありますように…(。-人-。) 返信
> omg393さん ありがとうございます! もう全くめでたい年では無いのですが、やはり祝ってもらえるのは嬉しいですね~。 え!ロールケーキが大黒柱のようですって!? この大黒柱・・・・倒れてますが大丈夫でしょうか?(汗) しかも切り倒されてますが・・・。 いつ自分が家族に迷惑かけるかわかりませんし、なるべく頑張りたいです。 (ちょっと中途半端なヤル気宣言) 今年一年はなかなか大変だったので、次は平和な一年であると良いなと思ってます。 返信
誕生日おめでとうございま~す、Beefです。 お子様からのバースデーカード泣けますよね、太文字とかにしてたりして。 最近 ファミリーキャンプ始めた自分ですが、あと何年かすると子供とキャンプ出来ないと思うとやりきれません・・・・すでにさみしい 自分ごとですが、やっとお気に入りブログ登録おぼえたので kuroazukiさん登録してもよろしいでしょうか? 返信
> beefさん ありがとうございます! なんか文字とかも凝ってますよね~。吹き出しなんかもあったりして。 小学校で学級新聞とか作ってるらしいので、今レイアウトとかに凝ってるみたいです。 そうなんですよねー。後何年キャンプできるのかとか考えると切ないものがあります。 上の子が来年合唱部に誘われてるらしくて、それに入るとキャンプの機会が減りそうです。 お互い寂しいですね・・・ 返信
> takachiさん ありがとうございます!! そうそう、takachiさんと誕生日近いんですよね~! 去年の誕生日の様子を見てから1年経ったことを考えると、今年一年は会えなかったって事ですね・・・ 来年の誕生日までにはお会い出来ると良いですね~! 合同パーティー!来年の目標ですね(笑) 返信
超亀です。 お誕生日だったんですね。 しかも私のむか〜しむかしの元カレさんと同じ…….笑 なにはともわれおめでとうございます。 これから一年も良い日々をお過ごしください。 すっごいもんつくってください。 返信
> つんきゃのママさん あ、ありがとうございます。 も、元カレーさんと同じですか。す、スパイシーなコメントありがとうございます(汗) そういうの覚えてるものなんですね~。 凄いもの作りたいですね~!! 返信
わ~!
お誕生日おめでとうございます♪
私も射手座です~って関係ない!?
子供ができてからは、自分の誕生日の度に親に感謝してしまう私です…って、心の中でですが…
きっと大変な思いで産んで育ててくれたんだろうな~って、(;_;)ジーンときちゃいます…
お嬢さんからのお手紙も、ステキなプレゼントですねっ
ステキな年をお過ごしくださいませ。
先週、うちは静岡の方にキャンプ行ってきましたが、そこにもミニで家族4人でいらしてる方がいました。
まさか、お友達ですかね!?
通りすがりにまたも、ジーっと見てしまいました~
> ブービーさん
いつもありがとうございます!
私、自分の誕生日をすっかり忘れてて、この日の夜に仕事の予定を入れてました。同僚におめでとうございますと言われて思い出して予定を変更してもらいました。
そんな調子なので数週間前の親の誕生日も忘れてました(汗)親不孝で申し訳ない・・・とかなり反省しました。
手紙嬉しいですね~!
でもこういう手紙を結構くれるので、すぐどこかにいってしまいます。なので記録に残しとこうと記事にアップしてみました。
え、静岡ですか!?実はわが家は3連休静岡のぐりんぱに行ってました。ま、まさか!?
でも私もたまに見かけます。MINIでキャンプの人。
ちょっと嬉しくなります(笑)
おめでとう!
モンテール美味しいよね。私も好き☆
あずきちゃんのお嬢さんは、本当に絵が上手だね~☆
> むらちゃん
ありがとうございます!
モンテール美味しいです。なのでこれで十分です(笑)
上の子は卵アレルギーだったのでケーキ食べたがらないんですが、モンテールのチョコロールは喜びます。
子ども達、絵を描くのが好きみたいです。
このまま伸びると良いなぁ~。
お誕生日おめでとうございまーす!
確かにお祝いしてもらう歳でもってワタシも思いますが、
子供たちに祝ってもらうのも
ワルくないなぁと(^.^)
そうそう、前から気になってたんですが、
黒小豆さんもとーちゃんなんですね。
ワタシもとーちゃんって呼ばせてます(^^ゞ
> zackyさん
ありがとうございます!
そうなんですよね。
誕生日、子ども達のほうが乗り気で準備してくれます。
プレゼントが無いことをしきりに気にしてました。
あ、そうなんです!うちは「とーちゃん」なんです。
パパってのは恥ずかしいし、なんだか女の子が「とーちゃん」って言うのが可愛いので(笑)
ちなみに上の子はTPOに合わせて「とーちゃん」「お父さん」を使い分けれるようになってきてるようです。
こんばんは
おめでとうございます!
今年は自分も長男から手紙もらいましたが、宝物になりました!
子供が祝ってくれる誕生日、いいですよね~
ということで、今度お祝いラーメンでも行きますか?(笑
> MITSUさん
ありがとうございます!
子どもが一生懸命書いてくれる手紙は嬉しいですよね。
そういえばそろそろ肩叩き券とかも登場するのでしょうか?(笑)
ラーメンでお祝いですか!
じゃあバースデースペシャルマシマシで!
(あ、無理無理!)
こんばんは~
誕生日おめでとうございます(^^)/
たしかに喜ぶ年ではありませんが
娘さんの手紙泣けますね~!
私も大事にタンスへしまってますよ(^^)
> kanohanaさん
ありがとうございます!
そうなんですよねー。もう喜ぶ年では無いんですよねー。
手紙、大事にしなきゃと思いつつ、大量生産される傾向にあるので埋もれてしまいます・・・
そうか!わが家はしまうタンスが無いのが問題なのかも・・・
誕生日おめでとうございます
ついついロウソク数えてみたwww
お子さんからのお手紙いいですね~。
うちのチビちゃんもいつかくれるような子になって欲しいです。
> はるパパさん
ありがとうございます!
あ、ロウソク数えてみました?
そうなんです5歳なんです。
いやいや。これが残念な事にカット済みロールケーキの個数に合わせただけなので実年齢を表してないんですよね~(笑)
でもはるパパさんより大幅に上なことは間違い無いです(汗)
手紙、いっぱいもらえるようになると良いですね~!
おめでとうございます!
子供からの手紙って嬉しいですよね~。
お子様の絵も素敵です!
我が家も妻の誕生日に金メダルを作らせたことがありますけど、作ってる子供たちも楽しそうでいい思い出になるのだと思います。
良い一年になりますように!
> やっさん. さん
ありがとうございます♪
手紙とっても嬉しいです。
自分で考えて書こうと思うところがステキだなと思います。
絵は描くのが大好きなんですよ~。
工作良いですよね。ついつい沢山できてしまって仕舞い場所に困ってしまうほどではあるのですが、やっぱり楽しいです。
オッサンだけど
祝ってくれると嬉しいよ・・・(^w^)
祝ってくれればね・・・
> むさぱぱさん
あ、あれ・・・
祝ってもらえるうちは祝ってもらっておいたほうがよさそうですね・・・
いつまで祝ってもらえるかなぁ・・・
うちの奥様の誕生日が来月に控えてるので、私の誕生日はとりあえずくらいの方が安全な予感がしてたりしなかったり・・・
お誕生日おめでとうございます^^
我が家は来週が子どもの誕生日ですが、キャンプでお祝いをと思っています^^
でもまだ何も考えていない・・・何歳になっても、お祝いしてもらえるのって何だか嬉しいし、楽しいですよね^^
> みーパパさん
ありがとうございます!
キャンプの日程と誕生日があうと嬉しいですね~!
わが家も何度かやりましたが楽しいですよ!
上の子はC.C.C.C.の皆さんに祝ってもらったこともあります。
誕生日。やっぱり恥ずかしながらも嬉しい感じですね~!
おめでとうございまーす♪( ´▽`)
アットホームな感じが良いですねぇ♪
黒ちゃんは"とうちゃん"と呼ばれてるんですね〜!
何かほのぼのしますナ〜(^ ^)
> こっちゃん
ありがとうございます!
アットホームでした。出来ればアットキャンプが良かったのですが・・(笑)
そうそう、そうなんです。
私とーちゃんと呼ばれています。
ちなみにうちの奥様はママと呼ばれています。
ちぐはぐです(笑)
遅くなりましたが、とうちゃんお誕生日おめでとうございます(*^^*)
子供から手紙なんて貰えたらわたしゃ絶対泣きます(T-T)
素晴らしい誕生日になったようですね♪
kuroazukiさんにとって良き一年となりますように(⌒0⌒)/~~
> そうパパさん
ありがとうございます!
わが家はなにかと手紙が届くので若干手紙飽和状態ではありますが、
徐々に上達する内容や絵にいつも感心してしまいます。
今手紙は冷蔵庫に貼ってあります(笑)
今年もいっぱいキャンプ行けると良いな~。
こんにちは^^
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます♪
kuroazukiさん5歳だったんですね!
もっとお若く見えました(笑)
お子さんからの手紙って嬉しいですね
娘さん達が『とうちゃん』って呼ぶのもいいな~
これからも御家族で楽しいキャンプしてくださいね♪
> 383さん
ば、ばぶばぶばぶぶばぶー!(訳:ありがとうございます!)
って5歳よりは上です・・・いやだいぶ上です・・・x8より上です(汗)
とうちゃんはなかなか良いですよ!なんだか和みます。
たまになんでとうちゃんなんですか?と聞かれることもありますが・・・
母親はママですし・・・
今週末もキャンプ行ってきます!
とーちゃーんヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ★Happy Birthday★
お誕生日おめでとうございます(´∀`∩)♪
娘達からのお手紙嬉しいですね!!
家族ってのは…温かくていいもんですね〜(泣)
ロールケーキ、大黒柱のように立派です(^∇^)b
遅くまで働いて、家族を養っているんです。立派なkuroazuki
家の大黒柱ですよ`・ω・´)b キリ!!
○○歳になった1年がご家族と共に素晴らしいものでありますように…(。-人-。)
> omg393さん
ありがとうございます!
もう全くめでたい年では無いのですが、やはり祝ってもらえるのは嬉しいですね~。
え!ロールケーキが大黒柱のようですって!?
この大黒柱・・・・倒れてますが大丈夫でしょうか?(汗)
しかも切り倒されてますが・・・。
いつ自分が家族に迷惑かけるかわかりませんし、なるべく頑張りたいです。
(ちょっと中途半端なヤル気宣言)
今年一年はなかなか大変だったので、次は平和な一年であると良いなと思ってます。
誕生日おめでとうございま~す、Beefです。
お子様からのバースデーカード泣けますよね、太文字とかにしてたりして。
最近 ファミリーキャンプ始めた自分ですが、あと何年かすると子供とキャンプ出来ないと思うとやりきれません・・・・すでにさみしい
自分ごとですが、やっとお気に入りブログ登録おぼえたので
kuroazukiさん登録してもよろしいでしょうか?
> beefさん
ありがとうございます!
なんか文字とかも凝ってますよね~。吹き出しなんかもあったりして。
小学校で学級新聞とか作ってるらしいので、今レイアウトとかに凝ってるみたいです。
そうなんですよねー。後何年キャンプできるのかとか考えると切ないものがあります。
上の子が来年合唱部に誘われてるらしくて、それに入るとキャンプの機会が減りそうです。
お互い寂しいですね・・・
完全に出遅れた〜(T_T)
誕生日おめでとうございます\(^o^)/
わたしも同じ月の12日です。
来年は合同パーティやりしょう!
> takachiさん
ありがとうございます!!
そうそう、takachiさんと誕生日近いんですよね~!
去年の誕生日の様子を見てから1年経ったことを考えると、今年一年は会えなかったって事ですね・・・
来年の誕生日までにはお会い出来ると良いですね~!
合同パーティー!来年の目標ですね(笑)
超亀です。
お誕生日だったんですね。
しかも私のむか〜しむかしの元カレさんと同じ…….笑
なにはともわれおめでとうございます。
これから一年も良い日々をお過ごしください。
すっごいもんつくってください。
> つんきゃのママさん
あ、ありがとうございます。
も、元カレーさんと同じですか。す、スパイシーなコメントありがとうございます(汗)
そういうの覚えてるものなんですね~。
凄いもの作りたいですね~!!