snowpeak2017年新製品で私が気になるのはやはり「Pro.airライン」。
軽量幕にはかなり魅力を感じます。
特に気になったテントとシェルターの詳細を調べてみました。
Var(ヴァール) Pro.Air 4
ユニークな形状の4人用テント「Var Pro.Air 4」
真ん中にインナーがあるテント。
吊り下げ式のインナーを外せばシェルターとしても利用可能。
サイドパネルも開閉可能。
スペック
・材質:フライシート/50Dシリコンポリエステルリップストップ、PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム(側部)、75Dシリコンポリエステルリップストップ、遮光ピグメントPUコーティング耐水圧1,500mmミニマム(天井部)、インナーウォール/75Dポリエステルリップストップ、ボトム/210Dポリエステルオックス、PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、ポール/A7001(φ11mm)+A6061(φ12.8mm)
・キャリーバッグサイズ:68×24×27(h)cm
・重量:11.5kg
セット内容
本体、メインフレーム(×2)、サブフレーム(×2)、前室フレーム(×2)、ジュラピンペグ(×34)、自在付ロープ(2m×8、3m×4、6m×4)、シームグリップ剤、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
所感
シェルターにもなるテント。両サイドに前室があるのが特徴ですね。
開閉部分も多く、かなり快適に過ごせそう。
・・・個人的には前室が片方だけでもいい気がします。形も削った方が好きかも(笑)
あとポールが6本もあるのが面倒なイメージ。
どうなんでしょう?
Morg(モーグ) Pro.Air
雨風を効率よく受け流す形のシェルター「Morg Pro.Air」
リビシェルでおなじみのフレームワーク。
サイドに大きな入り口。
上部の集中した換気効率重視のメッシュ窓。
シールドルーフも付属。遮光ピグメントPUコーティングです。
ドッキングシステムの後部。
スペック
・材質:本体/50Dシリコンポリエステルリップストップ、PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム(側部)、75Dシリコンポリエステルリップストップ、PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム(天井部)、シールドルーフ/75Dシリコンポリエステルリップストップ、遮光ピグメントPUコーティング耐水圧1,500mmミニマム、フレーム/A6061(φ17.5mm+φ16mm)
・キャリーバッグサイズ:77×30×30(h)cm
・重量:15.5kg
セット内容
本体、シールドルーフ、リッジポール、Aフレーム(×2)、Cフレーム(×2)、テントフレーム(×1)、アップライトポール(×2)、ジュラピンペグ(×32)、自在付ロープ(7m×2、3.5m×8、2m×2、2m(Oリング付)×4)、シームグリップ剤、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
所感
シンプルで良いシェルターですね。
トルテュライトと比べると、生地の厚さが天井だけ75D、その他は50D、あとこれまでのスノピのメッシュ過多な商品と比べると圧倒的メッシュの少なさ。このあたりで軽量化を図ってる感じです。シェルター使うのは寒い時期というキャンパーにはメッシュの量はこれで十分。
何気にリップストップなのも良いですね。
あ、ただ、この値段のシェルターなのにインナーが付いてません。
写真には吊り下げられてるシルエットがあるので別売ですかね。もしかしたらリビシェルロングのインナーを使い回すとか?
リビシェルロングより高額なこのシェルター、購入ハードルはかなり高そうです。
・・・うん。値段見なければスノピの商品の中でも好きなシリーズとなりそうです。値段を見なければ(笑)
まだ正式公開前のようですが、詳細はこちらで見れます。
Var(ヴァール) Pro.Air 4
Morg(モーグ) Pro.Air
力尽きたので他のPro.air商品は以下どうぞ。
FAL Pro. Air Series
Hexa Tarp Pro.Air L
なんというか値段が高すぎるよね・・・と思ったらミニ太クリックで応援お願いします!
画像・資料引用 : snowpeak
コメント