雑記 本当だったら今頃カンパーニャ嬬恋キャンプ場に・・・ 毎年シルバーウィークは無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場に行ってます。 9月に結婚記念日があるので毎年恒例の結婚記念日キャンプ。 愛妻の丘に行って喉が枯れるほどの声で愛を叫ぶのです(※脳内) ところが今年は中学校の運... 2016.09.17 雑記
クッカー・テーブルウェア キャンプ用にヤシノミ洗剤を買うならLOHACOがお得 キャンプ用の洗剤として、ヤシノミ洗剤ハイパワーを使ってます。 ハイパワーは店舗ではなかなか売ってるとこを見かけないので通販・主に送料無料のヨドバシで買ってました。 ところが最近ヨドバシでのハイパワー販売が終了。 よくよく調べると、... 2016.09.16 クッカー・テーブルウェア道具
雑記 最近の回転寿司はネット予約が便利。むしろ予約しないと無理。 最近の回転寿司ってネット予約システムが整備されてるところが多いんですね。 わが家はキャンプ帰りに回転寿司に行くことが多いのですが、先日これを知らずに行って痛い目をみました。 夏休み最後のキャンプ帰りに近所の人気の回転寿... 2016.09.15 雑記
雑記 hinataトランク、なにそれ?おいしいの?って思ってたけどファミキャンじゃなければイイかも? 「hinataトランク」ってご存知ですか? WEBメディアである「hinata」が始めた、キャンプ道具を預けて保管してくれるサービスです。 預けた道具は使いたい時にキャンプ場まで直接送ってくれ、使い終わったらキャンプ場から... 2016.09.14 雑記
雑記 あのフジカがホワイトを出してるじゃないか まだまだ日中暑い日が続いてますが、そろそろキャンプ場だと夜ぐっと冷え込む季節。 毎年シルバーウィークは嬬恋に行っていたのですが、標高が高いとこだとそろそろフリースやダウンの準備が必要です。 ストーブもそろそろ出番かな? そ... 2016.09.13 雑記
日常 DJかーちゃんはいつもノリノリ 私、近所に住む子どもたちの同級生のお母様方に「DJとーちゃん」とかアダ名を付けられてたりするくらい社会生活不適合者風らしいんです。 おかしい。こんなに真面目風なのに。DJもやったことないのに。 確かにちょっとモジャではあり... 2016.09.12 日常
NOW 2人だけでやって来たのはくりの木キャンプ場でした という訳で下の子と2人くりの木キャンプ場に来てます。 昨日は夜景と焚き火を楽しみました。 初めてデュオ幕を使ったけど、無駄に広すぎないのはいいですね。 結局雨は降り出したので乾燥撤収は無理かな? ここに来た... 2016.09.11 NOW
雑記 サーモスのケータイマグ用カバーを探す 子どもたちが学校に持って行ってる水筒はサーモスの真空断熱ケータイマグ0.6Lです。 運動量の多い部活とかやってないので大きさ的にはこれで十分のようです。 ただサーモスのケータイマグシリーズ、ケースがないんですよね。 裸で... 2016.09.09 雑記
日常 君の名は。(ネタバレ無し) 「君の名は。」かなり話題になってますね。 新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド 新海誠作品といえば、繊細で光を感じる美しい風景の中で描かれる少年と少女の物語。 新海作品って、切ないシーンにどこか既視感があります... 2016.09.08 日常