Macのこの状況って?

Mac

ちょっと前からiMacのスリープから復帰するとこの警告が出るようになりました。
なんで急に出るようになったんだろう?
スリープする前にハードディスクを取り出せばもちろん警告は出ないですが、面倒です・・・
これまでは何もしなくてもうまくいってたんだけどなぁ
コンピューター全般強いと思われてる私ですが、ハード関係とOSは全然ダメなんです。
誰か・・・助けて・・・

コメント

  1. na0 より:

    こんばんは。
    ボクの経験ですが、Lacieのドライブは結構気難しいところがあってなかなかこうなると一筋縄ではいかない気がします…
    インターフェースが他に(USBがあればUSB)あればそれに変えてみて認識するかどうか→認識するならそのままの状態でもう一つ別のドライブを繋いでフルバックアップ(泣)した方がいいかと思われます…
    たとえRAIDのドライブを用意してもそれ自身のインターフェース(この場合Thunderboltですね)に不具合があると転送されるデータが壊れてしまう恐れがありますので。
    データ用のバックアップドライブかと思われますが、大事なお仕事のデータや思い出の写真などがなくなるよりはましかと…
    以前、似たような症状で外付けのFirewireのドライブの中のデータが全消失!ということが2回ほど…
    面倒ですが、バックアップは二重で取っておくのをオススメします
    ちなみにですが、ディスク側の電源の自動起動の設定がオンになっているなら、手動でオンオフするようにして、Macが起動してから電源を入れてみてください。

    • kuroazuki より:

      > na0さん
      うわ!こわ!!!
      それはかなりマズい症状ですね〜!!
      このディスクに写真なんか入れっぱなしで特にこれ以上のバックアップしてる訳ではなかったので・・・
      うーん困った。
      このディスク6TBもあるんでバックアップ自体相当難しい・・・

  2. na0 より:

    追記です。
    もうちょっと検索してみたら、MacOS10.8.5にしたら同様の症状が出たと某巨大掲示板に…
    OSのバグだとApple側の対応を待つしかないですね。

    • kuroazuki より:

      > na0さん
      あ、じぶんも今その記事発見しました!
      時期的に重なるかも。。。
      OSのバージョンダウンって出来るんですか?
      ちょっと試してみようかな・・・
      色々ありがとうございます!!

  3. 餅ノ介 より:

    復帰時のエラーはイヤですね。
    スリープさせない!っていう逃げはダメですよね(笑)
    画面の省電力だけで乗り切るみたいな・・・。
    それじゃ、iMacの意味ないですもんね。
    バックアップはこの際、「Amazon S3」とかオンライン系はどうでしょう?我が家も150GBぐらいは預けてます。(月々200円ぐらいなので)クラウドなので、セキュリティとか心配な面はつきませんが、消えるよりはマシということで。

    • kuroazuki より:

      > 餅ノ介さん
      あれ?もしかして最近マカーだったりしますか?
      試してはないですが、スリープ時に自動的にHDを取り出すアプリはあるみたいです。
      ただそういう問題回避で良いのだろうか?という疑問も残ります。
      そもそもなんでそういう問題が起こりだしたかが気になるというか・・
      AmazonS3なんとなく高額のイメージだったんですが、200円くらいなんですね。
      今のところHDDの使用量は800Gくらいなんで、月1000円くらいかなぁ・・・
      携帯利用料とかを考えると安いかな。。。
      ううむ。悩ましい。
      データって形が無いだけに不安が拭えないですね・・・

  4. 餅ノ介 より:

    こんにちは。追記です。
    Macは会社で使うようになりました。
    最新バージョンは使ってないですが・・・。
    エレコムのLaCieのヘルプページを見ると、
    「無視していただいて結構です.」になってますね(笑)スピンアップが間に合わない?というのも頑張ってほしいところですが・・・。
    manuals.lacie.com/ja/manuals/4big-quadra/help
    AmazonS3はGlacierへのアーカイブ機能がついてから非常に安くなりました。Glacierはリストアに数時間要しますが、バックアップ目的なら問題にならないので、選択肢としてはありかと思います。
    dev.classmethod.jp/cloud/aws/amazon-s3-auto-archive-to-glacier/

    • kuroazuki より:

      > 餅ノ介さん
      わわわ、ほんとだー!
      無視て・・・ちょっと気持よくないよね~。
      スピンアップが間に合わないってのはハードもだけどOS側でもうちょっと遅延なりリトライあっても良さそうだけどどうなんだろう?
      この感じだとできればOSで対処してほしいなぁ。
      Glacier調べてみました。確かにこれはイイですね。
      amazonの信頼性と低価格。
      しかしわが家のネット環境(ADSL8M?)だと800GBアップするのにどれくらい時間かかるのだろうか(笑)
      うーん。
      Mac会社で使うんですね。カッコイイ・・