キャンプアンドキャビンズで囲炉裏サイト体験!(2) 囲炉裏で炙り編 

アウトドア

ギリギリクリスマス編の続き。
朝。

テントは囲炉裏の真横に設営してました。
テントの横の窓から囲炉裏が見えるし風も防げるかなと。
フジカを点けて子どもたちを起こしてさぁ朝食。

ベーグルクーボーのベーグルはやっぱり美味しいですね。
チョコがお気に入り。
腹ごしらえしたら・・・よし。やりますか。
折角の囲炉裏サイト、使わないのは勿体無い。

というわけで炙ります。
それじゃいつもの焚き火サイトと同じじゃんというのは言わない約束で。

火が安定したところで管理棟に靴下を取りに行きました。

中には缶バッジとキャンディ。
もうクリスマスイベントは終了したので公開してもいいよね?

あ、こ、こはる!!
ここで久々にこはる家と出会いました。
夏ぶりですね〜。

こはる家の子どもたちとクリスタルハンターに参加。

なんかいい石あったかな?

囲炉裏では炙り進行中。
風除けに薪で櫓を組んでます。

いい感じになってきました。
ところで薪で風除け作るのはあんまりよくないですね。
暖められた薪は簡単に着火する状態になってました。
何度かファイアーウォールが・・・(汗)

肉を食べたい欲求に負けないように途中缶ツマタイム。

囲炉裏サイト、備え付けの鍋も囲炉裏で使わないとねというわけでお湯を沸かします。

でも投入するのはレトルトカレーだったりして・・・(汗)
・・・
や、無印のカレーうまいですはい。

4時間経過。
鶏肉の方は完成かな。

うんバッチリ。
炙り鶏の方が豚バラより簡単です。
食感がよくて美味しいしこちらもオススメです。
ここで囲炉裏サイトをご紹介。

どん!これが囲炉裏です。
上に自在鉤があって鍋を吊るせるようになってます。
高さは50~60cmくらい。
ちょっと高いかな〜。
これ、レンガ2段分低かったらローチェアでも上半身を焚き火や炭で暖められて寒い時期でも快適そうなんだけどな。

ちょっと画像作ってみました。こんな感じが自分的にはベストな高さ。
焚火サイトは一段上がったサークルが大きくて炎から遠く、囲炉裏は高くてやっぱり遠い。
焚火コテージの焚火サークルが近くて一番使い易い感じなんですよね。

荷物を置く棚あってすごく便利。(あ、汚くてすいません)
キャンプ場ってテーブルよりもこういう棚が設置してある方がありがたいですね。
囲炉裏の高さに合わせたハイタイプのチェアを持ち込めばすごく使い易くて便利なサイトだと思います。
・・と、実写画像二枚で紹介終了(汗)
本当はもっといっぱい撮ったんだけど、このあたり、ほぼデータ破損でダメでした。
カメラ、本気で買い替えなければ・・・

残った豚バラはもうちょっと炙ります。

ずっと焚火してるので焼き芋を焼いてみました。紫芋と紅はるか。
ちょっと焦がしちゃいました。
紫芋、色で敬遠してたけど、小豆色と思えば美味しそうに見えるようになりました。
あと紅はるかはやはりうまい。

こはる家によるウクレレ教室で練習中。
こはる家の子どもたち、なんとyoutubeで演奏法を覚えたんだって!
凄すぎる!

炙りはもう完成してるんで、お湯を沸かします。
パスタ用(笑)

間にちょいビンゴをはさみつつ・・・

炙り完成!
今回の豚バラはダイユーに一個だけ売ってた塊だったんですが、ちょっと脂身が多すぎだったかな。

パスタにしていただきました。
残った炙りもおつまみとしてあっという間に消えました・・・
制作6時間、消費30分・・・

おやつにチョコバナナも作成。
見た目はイマイチですがウマかった。
なんだかんだ色々食べて満足満足。
撤収編に続く。

コメント

  1. Ame より:

    こんにちは!
    うぅ、炙りウマそうです。。。
    いつかやってみたいな〜。
    と言いながらやってないことたくさんあるので、
    今年はなんかやらねばw
    棚は確かに便利でしょうね。
    うちは積載上、今はラック持ってないので、
    いつもサイトは荷物でぐちゃぐちゃ…。
    サイトに備え付けであると助かるだろうな〜。
    続きも楽しみにしてますね!

    • kuroazuki より:

      > Ameさん
      炙りはいいですよ〜!
      原始的な感じがたまらないです。
      焚火をより楽しめますよ!
      棚はわが家も最小限なので本当ありがたいです。
      ピクニックテーブルは設置してあるとこも多いんですが、その上に荷物を置くとなんだか散らかってる感があるというか・・・
      最近は諦めてテントの中に隠しちゃってます。
      ある意味有効活用(笑)

タイトルとURLをコピーしました