みんな大好きチタン

アウトドアの道具、主に食器や調理器具を選んでると高級品としてチタン素材のものが気になって来ますよね。
わが家にもいくつかチタン製品あります。
・スノーピーク・キャプテンスタッグチタンシェラカップ
・スノーピークチタンダブルマグ
・ユニフレームチタンマグ
・スノーピークスクー
・ユニフレームチタンコッヘル
コッヘルは昔山で食器に使ってましたが今は眠ってます。
その他はキャンプで毎回大活躍です。
ここでチタンの特徴をちょっとだけ。
・軽い
チタンはとにかく軽いですね。
同じ形のスノーピークのチタンシェラとステンレスシェラカップを持ち比べると重さのあまりの差に驚きます。
なんと3倍ほど違います。
軽さだけで言えばアルミの方が同じ体積だと倍近く軽いのですが、チタンは強度があるため薄く出来ます。
結果的にチタンの方が軽いです。
・熱伝導率が低い
チタンは熱伝導率が低いです。
火にかけるとハンドルまで熱くなる鉄と違って、チタンは熱を運びません。
なのでカップにお湯をいれてもハンドルまで熱くなりません。
飲み口も熱くならないので、熱い飲み物を入れても問題なく口を付けられます。
同じく熱伝導率の低い金属にステンレスがあります。
・金属味がしない
チタンは直接口につけても金属の味がしません。
生体適合性が良く、毒性が無いのだそうです。
あと溶けださないとか。
ステンレスだと熱い飲み物に直接口をつけるといやな金属味を感じることがありますが、チタンでは全くそれがありません。
・熱しやすく冷めやすい
熱伝導率が低くて熱を伝えにくいのに熱しやすいって矛盾するようですが、実は両立します。
比熱という、重さあたり1度温度を上げるのに必要な熱量を測る単位があり、この値自体は鉄やステンレスと変わらないのですが、チタンは軽くそして薄く加工されているため、結果的に面積あたりの重量が軽く、少ない熱で熱くなります。逆もしかりで冷えるのも早いです。
・・・だいたいこんな感じです。
嘘ついてたらゴメン(おい)
そんなわけで食器としては軽くて口当たりが良く、優秀な素材です。
調理器具としては火を当てるとこだけがあっという間に熱くなり、それを周りに伝えないので火を当てた形に焦げます。要はいまいち使えません。
お湯をわかすとか、飲み物を温める程度であれば焦げないので良いかなと思います。
※おまけ
ストーブの上でホットワインをチタンシェラカップで温めてて持ち手が熱くなったり、飲みくちが熱くなったりした場合、やけどしないように指で2~3回ピッピッと触るとすぐ温度が下がります。
私はハンドルは指で、飲みくちは唇に軽く当てて温度が下がったことを確認して飲みます。
「熱しやすく冷めやすい」性質はこういうとこで役立ちますね。

キャンプ稼働率100%のシェラカップ(笑)

でも飲み物はこのマグで飲んでます。

コメント

  1. culuzou より:

    あけましておめでとうございます。
    チタン講座大変勉強になります。
    チタン本当に軽いですよね、ただ我が家にはその軽さが問題になる時があります。
    シェラカップの様な取手の長い物だと内容物が少量の時等、子供達がよくひっくり返してしまいます。ただ暴れん坊なだけかも知れませんがf^_^;)
    強風の時等も、飛ばされたりがあったので、我が家のカップはユニのサーモカップに変更して随分問題解消しました。
    荷物の重量はかなりUPしましたがねf^_^;)

    • kuroazuki より:

      > culuzouさん
      シェラカップ、うちの子達は軽さが原因でこぼしたことはないのですが、飲み物はやっぱりカップ型の方が良いみたいでユニのマグを使ってます。
      そっか風か〜。我が家はオープンタープ率が低いこともあって、風の中で食事をしたことがあまりない気がします。
      でもなんだかんだわが家の憧れは木のお皿みたいなかさばる食器だったりします(笑)

  2. akimichi より:

    こんばんは。
    そして明けましておめでとうございます。
    チタンてホントに熱伝導率悪いですよね。
    以前、山でお米を炊くのに不注意でアルミでなく
    チタンのクッカーを持って行ってしまって
    無理やりお米を炊こうとしましたがどう頑張っても綺麗に炊けませんでした(^^;)
    チタンだからこそ生きる料理って何でしょうね?

    • kuroazuki より:

      > akimichiさん
      チタンは料理にはとことん向かないですね〜。同じ熱伝導率の悪いステンレスもアルミや銅との多層構造になってないものは難しいですね。
      と言ってもステンレスは厚みがあるのでだいぶマシですが・・・
      チタンで料理できるのは汁物くらいですかね?
      これも生きるという感じではないかもですが・・・
      ちょっと調べたら面白い動画見つけました。
      ttps://www.youtube.com/watch?v=w37bJ5inYPI
      アルミシートを底に敷いて擬似的な多層鍋を作る方法みたいです。
      これは賢い・・・

タイトルとURLをコピーしました